今朝はある先生に我が家に来てもらってレッスンを受けました。チェロのレッスンです。チェロは前々からやりたかったのですが、あれよあれよと月日が過ぎて、今日になりました。本当は息子がやったら良いかなと思ってたんですが、息子はあんま興味なくって、それじゃぁ、家で誰か
神戸学院大学 総合リハビリテーション学部 准教授 坂本年将のブログです。日々の生活についてアレコレ書いていきます。専門は脳科学(PhD)とリハビリ(理学療法士)です。脳とリハビリ研究所 Facebook ページ https://facebook.com/cbr.jp
2013年6月30日日曜日
2013年6月29日土曜日
エンディングノート
今朝、妻があるセミナーのお手伝いに某所に伺っていたのだが、なにやらそのセミナーというのは、相続に関するものだったらしい。エンディングノートの書き方とか。そう言われれば、僕、これ書いてないんですよね。僕は今40代で、今のところ健康だから、数年のうちに死んでしまう
2013年6月28日金曜日
広島、行ってきました
今日は1限に授業した後、広島へ。4年生の実習地訪問です。実習地における学生の評価はなかなか良くって、これまで一生懸命指導してきた甲斐があったなぁ、なんて思って、思わず涙が出そうになりました...。
2013年6月26日水曜日
2013年6月25日火曜日
2013年6月23日日曜日
スマートだわ
今日も京都で学会出席。Neuro2013。最終日です。臨床医を対象とした日本語でのレクチャーが9時から14時までみっちりあったんですが、それを全て聞いてきました。講師の先生方がハイクラスな人たちであったこともあってか、300〜400名ほど入る会場で立ち見が出るほどの盛況でした。
2013年6月22日土曜日
社会神経科学
今日もまた Neuro2013。社会神経科学(social neuroscience)を中心に情報収集してきました。Caltech の下條先生のトークなど、人間の行動の背後にある理由とその神経メカニズムに関するお話が幾つかあったのですが、人間が心の奥底で何を信じているのか、または何を望んでいるの
2013年6月20日木曜日
Neuro2013
日本の神経科学会の annual meeting(年に一度の学術大会)が今日から京都で開催されています。MITで一緒だった人たちも何人か参加していて、中でも利根川ラボの仲柴さんがシンポジストとしてトークされるというので、雨の中を行ってきました。
2013年6月19日水曜日
グループ・コンサルティング
今日の夕方は新入り3年生と初会合。これから彼ら5人の研究キャリアが始まります。20歳から研究を始めたとして、60歳まで続けたら40年間できますよね。その間に一つか二つは「当たり」が出るかもしれませんよ。場合によってはノーベル賞級の「大当たり」かもしれない。「ノーベル
これまでの法廷モノ一覧
昨日、一昨日と僕が今争っている裁判に関連したブログをアップしたのですが、ここらでちょっとこのブログにおけるこれまでの法廷モノをまとめておこうかと思います。漏れがあるかもしれませんが、今把握しているものだけでも既にその記事の数は31本になってました。これからもま
2013年6月18日火曜日
2013年6月17日月曜日
舞台は最高裁へ
このブログでもちょくちょく書いてきた例の裁判の件ですが、先日、控訴審判決が出て、先週末に上告しました。一審と比較すると、一部認められていた損害賠償請求が取り消され、僕にとっては判決上、相手方から受け取れる金額が少し削られる格好となりました。上告審は控訴審判決
2013年6月16日日曜日
ビールな父の日
今朝は息子の参観日でした。今、小学校の2年生です。父の日なので、僕も含めてお父さんがたくさんいましたね。昔この学校が出来たときはもっと子供たちがいたんでしょう。教室は生徒の数を思えばとてもゆったりしています。
2013年6月15日土曜日
2013年6月14日金曜日
本を読もう!
最近、結構図書館で本借りてきて読んでるんですよね。こういう時って、大学で仕事してるのって良いなぁって思います。オフィスのすぐそばに図書館があって、実質上、借りたいだけ借りれるんですよ。たまに読みたい本が所蔵されていないこともあるけど、まあ、本当に「新刊」とい
2013年6月13日木曜日
2013年6月12日水曜日
一生もんの知識やで
今朝は研究論で「学術論文の書き方」について講義した。今どきの学生はこんなことまで授業で教えてもらえるんだから良いよなぁ。教える内容はごくごくシンプルなことなのだが、コレ、一回マスターすると一生使えるんですよね。学者のプロダクトと言えば、まずは「論文」というも
2013年6月11日火曜日
脳科学者・理学療法士
仕事柄(かどうかはよく分からないのだが)、結構いろんな人に名刺を渡す機会があるんですよね。僕の場合はアメリカにいた時間が長くて、あちらでは形式的な社交辞令としての名刺交換にあまり重きが置かれていないといったこともあり、僕もいつの間にか名刺なんてどうでも良いじゃんと思っていた頃がありました。
2013年6月10日月曜日
タイフーンが来るぞぉ〜
さっきジム行っててスタッフのAさんに聞いたんだけど台風が来てるらしい。うちにはテレビがないからこういう情報も口コミでしか伝わらないんよね。水曜か木曜に近畿を直撃する可能性があるようだ。困るね。木曜は外出の予定なんだよ。阪神高速、横風きついかもね。。。それで台風
2013年6月9日日曜日
明日から第2期の実習に行く学生たちのためのモチベーショナル・ブログ
さて、いよいよ明日から2期ですね。うちの4年の病院実習。1期と同じく8週間あります。もうみんな1期を終えた経験者だから多くを語る必要もないのだろうけど、やっぱ2期は2期で2期なりの心構えはあった方が良いと思う。
2013年6月7日金曜日
やっぱ的中60か...。
さてさて、今朝は僕が教える「脳神経科学」の中間テストを返しました。試験の内容は神経科学の初歩的なものだったんですが、何事も基本をマスターするというのは大事ですよね。この基本をいい加減にしていたり、何が基本なのかも分からないでいると、いつまで経っても「もどき」
2013年6月6日木曜日
無料でキャラマキ
ある一定の部類の人たちにはいつもいつもくだらないブログを飽きもせずに書いている奴だと思われているのだろうが、今日もその手の話でどうしてもここにメモしておきたいことが一つあったので記載する。それはでしゅね、今日はスタバでキャラメルマキアートが無料で飲めたん
2013年6月5日水曜日
平均は、52.7点
今朝は研究論のテストを返した。学生に。平均点は100満点で52.7点となり、これを中心に得点分布はやや左の裾野が長い正規分布を描くことになった。ベルカーブ。「ベルマーク」じゃないですよ。ベルカーブです。
2013年6月4日火曜日
癒されるほどにシンメトリック
サッカー勝ったみたいだね。というか引き分けなんだけどワールドカップ出場を決めたとか。僕はどちらかというと野球派なんで、あんまこみ上げる喜びみたいなものはないんだけど、観出すとそれはそれで楽しいよね。WCもヒマがあれば観てみたいよ。
2013年6月3日月曜日
この夏のイベント
今朝は臨床実習から帰ってきた4年生とミーティングして、いろいろと実習の状況を聞かせてもらった。みんな一生懸命に頑張っていて、それぞれたくさんのことを学んだんだと思う。誰も不合格にはなっていなかったようなので良かったね。。。僕は思うのだが、実習している学生が「2
登録:
投稿 (Atom)